授業のスタートはご挨拶からです。
身の回りの”生活のことば”を中心にひとつひとつ覚えていくことから始めます。
自分の「考え」や「お話したいこと」をきちんと伝えること、相手のお話をきちんと聞いて行動に移すことを授業の中でくりかえし教えます。絵本や指示行動、自由遊びを通してで語彙力や言葉遣い、コミュニケーション能力が高まり、伝えることが楽しくなり先生やお友達と仲良く過ごすことで、自然に社会性が身に付きます。
お友達との交流の仕方等も指導し、真の私学の求める品の良さを、ありのままの子供らしさの中で出せるように導いております。
自分で出きることが楽しい、身の回りのことは自分でと意識できるカリキュラムになっております。